「一生つきあう」と決めたコート

「一生つきあう」と決めたコート

年が明けてからは、修理の日々である。 修理して欲しい人?

 ぼくが使っている道具やウェアは、古いものばかりになってきた。  単純な話、年のせいなんだろうけど。  過去、ぼろぼろで、捨ててしまったものもある。  ぼろぼろでも、現役のものもある。  それほど使ってなかったから、元気 […]

続きを読む »

お歳暮に、ダイヤモンドを贈ります

お歳暮に、ダイヤモンドを贈ります

今年も残りわずかだ。 そこで、ダイヤモンドのプレゼント!

というわけで、高尾山へ登ってきた。 高尾山は、ご存じのとおり、東京都八王子市にある標高599mの山である。東京都心から近いこともあり、季節を問わず、多くの人が訪れる。 日本一の、いや世界一の登山者が訪れる(と、いわれてい […]

続きを読む »

クリスマスは、脂肪を燃やせ

クリスマスは、脂肪を燃やせ

クリスマスを前に、 またまた「火遊び人」となってしまった。

 もう、何年も前の沖縄シーカヤック旅での話。  無人島に停泊を決めた夜のことだ。  その夜は、新月で真っ暗だった。そして、風もなかった。  ぼくと伊東画伯(伊東孝志)は、貝殻にオリーブオイルを入れ、ランプを作ったのだった […]

続きを読む »

ケリーケトル『孫』で、淹れるコーヒー

ケリーケトル『孫』で、淹れるコーヒー

日課になってしまった朝の「火遊び」。 優雅なときを過ごせる道具を、手に入れたのだ。

 容量600ccの、小さなケリーケトルを手に入れた。  それからというもの、これでお湯を沸かし、コーヒーを淹れている。  おかげで、15分だけ早起きになった。 「ケリーケトルってなんぞや?」という人は、一年ほど前、ここに […]

続きを読む »

石窯と暮らしたい!

石窯と暮らしたい!

キャンプ場の石窯のまわりには、いつも人が集まってくる。 石窯の蓋を開けるたび、幸せが広がっていく!

石窯を造ったら、食べる番である。 この夜のために、数々の重労働に耐えてきたのだ。働いたものは、食えるのだ。 というわけで、キャンプ場の管理人・大ちゃんがいろんな料理を作ってくれた。大ちゃんは、管理人でもあるんだけど、もと […]

続きを読む »

石窯造りに明け暮れた日々

石窯造りに明け暮れた日々

グルメもグルマンも目を丸くして集まってくる。 そんな石窯を造りたかった……

グルメ(美食家)ではないけど、やっぱり、おいしいものを食べたい。 グルマン(大食漢)でもないけど、できれば、いっぱい食べたい。 が、自分でおいしいものを作る自信はない。 ぼくとしては、おいしいものを作りより、作ってもらっ […]

続きを読む »

スーパーフィートは、足の下の力もち

スーパーフィートは、足の下の力もち

いつの時代も、どんな場面でも、「縁の下の力もち」たちががんばっている。 ぼくの靴の中にも、「Backseat Player」がいる。

 TVのサッカー中継で、「Backseat Player」という言葉を聞いたことがある。  直訳すると「後部座席の選手」ということだが、たんなる控え選手というよりは、もうちょっとポジティブな意味らしい。控え選手でも、彼が […]

続きを読む »

神秘のカルデラ湖をSUPで歩く

神秘のカルデラ湖をSUPで歩く

静かな湖を、静かな乗り物で散歩する。 アンプラグドなSUPが似合う十和田湖。

できそこないのクロワッサンのような湖が、秋田県と青森県の境にある。 十和田湖だ。湖のすぐ北には八甲田の山塊が控えている。 夏の終わり、ぼくはSUPを担いで十和田湖へと出かけてみたのだ。 いっしょに漕いだメンバーは、青森で […]

続きを読む »

2017年10月の『ムササビの夜』は、那珂川で!

2017年10月の『ムササビの夜』は、那珂川で!

10月21日(土)~22日(日) 那珂川で、会いましょう!

秋恒例のイベント『ムササビの夜』。 今年は、栃木県から茨城県へと流れる那珂川で開催します。 『ムササビの夜』をいままで違ったスタイルでやりたい、ということではなく、ぼく自身が「いま、いちばんやりたいこと」を真剣に考えたと […]

続きを読む »

「ニュー・ホットサンドメーカー」は、柄が木になった!

「ニュー・ホットサンドメーカー」は、柄が木になった!

おなじみ(ほ)のホットサンドメーカーが、 気になるマイナーチェンジ。

 数年前、テンマクデザインとぼくがコラボレーションして作った『マルチ・ホットサンドメーカー』が、今年マイナーチェンジした。  グリップを木にしたのだ。  これでグリップ部が軽くなり、バランスがよくなった。  そう。いまま […]

続きを読む »