「手仕事」の愉しみ

「手仕事」の愉しみ

「手仕事」という言葉が、好きだ。 「手仕事」をする人を眺めているもの、好きだ。 で、うっかり僕も手を出してみるのだが……。

「根気」と「忍耐」を、母親の胎内に忘れたまま生まれ出てきたわたくしである。  なので、こつこつと物を作るのが、ほんと苦手だ。  でも、人は自分が苦手なことにあこがれを抱くようで、手仕事でものを作る人をいつもまぶしい目で見 […]

「根気」と「忍耐」を、母親の胎内に忘れたまま生まれ出てきたわたくしである。
 なので、こつこつと物を作るのが、ほんと苦手だ。
 でも、人は自分が苦手なことにあこがれを抱くようで、手仕事でものを作る人をいつもまぶしい目で見てきた。
 そんな人たちを見ていると、「僕にもできるんじゃないか!」と勘違いしてしまうのだ。
 そして、試してみては失敗する、という行動を繰り返してきたのだ。

沖縄で作ったギタースタンド。もちろん、材料は沖縄の島で拾った流木だ。

沖縄で作ったギタースタンド。もちろん、材料は沖縄の島で拾った流木だ。

 しかし、「失敗は成功の基」という言葉もあるように、ときには成功もある(ほんのときどきだけど)。
 で、たまに成功するもんだから、うれしくなってつぎを作ってまた失敗して、懲りずに次を作ってまた失敗。と、やはり失敗を繰り返すのであった。

IMG_1689

IMG_1690

色艶のない仕事部屋に、ムササビ・モビールを!

色艶のない仕事部屋に、ムササビ・モビールを!

 道具を手作りする人たちの中には、「欲しいものがないから自分で作る」という人も多い。その気持ちもよくわかる。
 ただ僕の場合の手作りは、どうらやそうでもないようだ。
 はじめに書いたように、やっぱり道具を自分で作れる人に圧倒的にあこがれているのである。
 こうして、わが「手仕事」人生は失敗を重ねながらも、細々と続いているのである。

ムササビの巣箱を作ったことも。南足柄の小さなキャンプ場「ez BBQ country」に設置したら、2~3カ月後にムササビが暮らしはじめた!

ムササビの巣箱を作ったことも。南足柄の小さなキャンプ場「ez BBQ country」に設置したら、2~3カ月後にムササビが暮らしはじめた!

RIMG1512

自慢のiPhone用バンブースピーカー。

自慢のiPhone用バンブースピーカー。

 というわけで、ここでは過去の成功のいくつかを見せびらかそう(自慢げに)。
 遠い昔のある日の南の島。流木を拾い集め、ギタースタンドと譜面台を作ってみた。それ以来、僕は流木アーチストを名乗ることになったのだ。
 無垢の青ダモの一枚板から、カヌー用のシングルパドルを作ったこともあった。
 そういえば、本棚も作った。
 木のカップやスプーンも、コースターも作ったぞ。
 iPhoneのバンブースピーカーも出色のできだ。
 つい最近では、組み立て式ベンチも。
 そして、いまはSUP(スタンドアップパドル)用のパドルを作っている。

最近のわが食卓は、手作りものが中心だ。

最近のわが食卓は、手作りものが中心だ。

RIMG1595

RIMG1598

だれか、いっしょに座ってくれる人!

だれか、いっしょに座ってくれる人!

 と、こうして書き出してみると、なにやらいろいろ作ってきた人みたいである。
 しかし、いうまでもなくこの何百倍もの数の「日の目を見なかったもの」があるのだ。
 いつまでたっても、日曜大工の域を出ないわたくしである(工具ばかりが、いつの間にか増殖していった)。
 そして、いまも頭の中にはつぎなる構想がいっぱいある。
 乞う、ご期待!

でっかい本棚を作ったことも。これは、手伝ってくれた人がいたから完成したんだけど。

でっかい本棚を作ったことも。これは、手伝ってくれた人がいたから完成したんだけど。

作りかけのSUP用パドル。さて、日の目を見るか……。

作りかけのSUP用パドル。さて、日の目を見るか……。